福岡オトナビでチャレンジしたい!
社会参加を望む市民の皆様をサポート
福岡オトナビでは、人生100年時代に向けて趣味や活動、新しいお仕事など、あなたのやってみたい!挑戦したい!をサポートしています。
様々な分野に精通するコーディネーターが、「働く」「ボランティア」「地域活動」などをやってみたいといった相談から 「SNSでコミュニティとつながりたい」「グループ活動でスマホアプリを活用したい」「自分の作品を販売してみたい」「イベントでステージ発表にチャレンジしたい」 といった内容まで幅広く社会とつながるご相談をお受けしています。


コーディネーターに相談する
各区の福岡100プラザで、様々な分野に精通するコーディネーターに相談することができます。
また、福岡100プラザ、福岡オトナビでは、知識・経験・スキルを活かしたい方向けのプログラムを用意しています。
まずは、福岡100プラザに直接お越しください。
・コーディネーターの配置状況はこちらの「今月のコーディネーター配置表」をご覧ください。
・各福岡100プラザの住所、連絡先はこちら
・お問い合わせフォームからのご相談はこちら
・福岡オトナビ事務局の連絡先
⇒メールアドレス:info@100otona.org
⇒電話番号:092-600-0802
興味のある活動を見つける
福岡オトナビでは、各区で実施しているイベントや講座、サークル活動、地域活動などを随時発信しています。
毎月開催している福岡オトナビ塾では、みなさんの社会参加のきっかけとなるようなものをテーマに実施しています。
・ポータルサイトでの確認はこちら
・公式LINEで情報を受け取りたい方はこちら
・過去の福岡オトナビ塾のアーカイブ(動画)はこちら
・過去の福岡オトナビ塾のアーカイブ(記事)はこちら
その他関連相談窓口
<働きたい方向け>
福岡市 シニア活躍応援プロジェクト
https://senior-ouen.city.fukuoka.lg.jp/
tel:092-433-7780[事務局] 平日9:00~17:00(土日祝・年末年始は休み)
公益社団法人福岡市シルバー人材センター
https://www.fukuoka-sjc.org/
tel:092-643-8200[事務局] 平日9:00~17:00(土日祝・12月29日~1月3日は休み)
<ボランティアしたい方向け>
福岡市社会福祉協議会 ボランティアセンター
https://fukuoka-shakyo.or.jp/support/volunteercenter.html
tel:092-751-1121
<老人クラブに加入したい方向け>
公益社団法人福岡市老人クラブ連合会
https://fukuoka-sirouren.com/
tel:092-713-1340
<公民館での活動を知りたい方向け>
まなびアイふくおか 福岡市学習情報提供システム
https://gakushu.city.fukuoka.lg.jp/