福岡オトナビ情報を受け取ろう

リポート詳細

  • 活動報告

2025年8月20日

【リポート】福岡100プラザ東でデジタルゲームボーリング大会が大盛況! 1点差の激戦の行方は?

今回の福岡オトナビのイベントリポートは、令和7年6月17日(火)福岡100プラザ東(福岡市東区香椎ヶ丘)で開催されたボウリング大会です。

こちらのボウリング大会は実際のボウリングボールやピンを使用するのではなく、任天堂株式会社のゲーム専用機Nintendo Switchを活用し、
「Nintendo Switch Sports」のボウリングで、高齢者向けのレクリエーションとして開催いたしました。
Joy-Con(コントローラー)を手に持って、実際にボウリングの球を投げるように腕を振ることで、ゲームの中でボウリングを楽しむことで出来るというものです。

市内の福岡100プラザではデジタルゲームの体験会を実施しており、多くの方々に楽しんでいただいているとのことです。
福岡100プラザ東では、日々の練習の成果を発揮したいという声もあり、今回のボウリング大会の開催に至ったとのことでした。

※1 デジタルゲームは、コンピューターやセンサー技術を使った競技を指します。

 

 

<当日の様子>
この日は、予選を勝ち抜いた4名が参加し、準決勝・決勝戦が開催されていました。

ストライク※2やスペア※3を連発するハイレベルな戦いが繰り広げられていました。
遠く離れたピンが残る難しいスプリット※4に頭を抱える場面もあり、会場は緊張と興奮に包まれました。
特に決勝戦では、最終フレームまでもつれ込み1点差という白熱した展開に会場も大盛り上がりでした。

※2 「ストライク」: 1投目ですべてのピンを倒すこと。
※3 「スペア」: 2投目ですべてのピンを倒すこと。
※4 「スプリット」: ピンが離れて残り、倒すのが難しい状況。

<参加者の声>
参加者の方にお話を伺うと
「実際のボウリングとは異なる感覚もあるが、重たいボールを使わない身体的負担の少なさや手軽さが魅力で、戦略や技術などが思ったよりも奥深く、緊張感があって楽しかった!」
とのことでした。
今後もますます注目を集めそうです!

福岡100プラザでは、新しい知識、活動、趣味に出会える講座・教室を定期的に開催しています。福岡オトナビポータルサイトでは、福岡100プラザの講座情報を発信していますので、ぜひご確認ください。
(参考情報)
講座情報等:https://otonavi.city.fukuoka.lg.jp/tobira/
福岡100プラザ:https://otonavi.city.fukuoka.lg.jp/plaza/
 
© Nintendo
 

SHARE
上へ