福岡オトナビ情報を受け取ろう

イベント詳細

  • 城南区
  • 講座・サークル
  • イベント
  • #講演セミナー

2025年9月19日

【出張福岡100プラザ城南】令和7年10月の講座・イベント情報

福岡100プラザでは新しい知識、活動、趣味に出会える講座・教室を開催しています。
あなたの新たな“ワクワク”の扉を開けてみませんか?気になるものからチャレンジしてみましょう!!
また「出張福岡100プラザ」では、公民館等のみなさんの身近な場所で開催しているものもあります。

下記一覧はクリック・タップすることで詳細をご覧いただけます。

問い合わせ先・申込み先は以下をご覧ください。下記一覧の申込方法に〇がついている手段でお申し込みください。

 問い合わせ・申込み先  福岡100プラザ城南(城南区南片江2丁目)
 申込用電話番号:092-861-1123、申込用FAX番号:092-861-1123
 申込用メールアドレス:100plaza.jyonan@c-fukushin.or.jp

なお、受講料は原則無料ですが、実費相当額を負担いただく講座等もございますので、下記一覧をご確認ください。

1.募集終了 開催場所:福岡100プラザ城南
合同発表会
 プラザ城南の教室の日ごろの成果を発表し作品を展示します。

開催場所
福岡100プラザ城南
〒814-0143 福岡県福岡市城南区南片江2丁目32−1
対象
福岡市在住の原則60歳以上の方
募集人数・先着/抽選
申込期間
申込方法
費用
参加にあたり留意点
特にございません
2.募集終了 開催日時・場所:2025年10月28日(火)【R7年10月~R8年1月 毎月第4火曜日 連続講座】 10:00 ~ 12:00 城南障がい者フレンドホーム(城南区南片江2-32-1)
フレイル予防教室
  *申込は地域保健福祉課へ直接電話にて 市政だより依頼は福祉課より

開催場所
城南障がい者フレンドホーム(城南区南片江2-32-1)
〒814-0143 福岡県福岡市城南区南片江2丁目32−1
対象
福岡市在住の原則60歳以上の方
募集人数・先着/抽選
先着 15名
申込期間
申込方法
費用
参加にあたり留意点
改修工事期間中のため代替え教室での実施
3.要問合せ 開催日時・場所:2025年10月28日(火)【R7年10月~R8年3月 毎月第4火曜日 連続講座】 13:00 ~ 15:00 城南障がい者フレンドホーム(城南区南片江2-32-1)
元気サポート健康講座(連続講座)
 理学療法士が教えるストレッチやトレーニングです。膝の痛み予防や正しい歩き方などプロが元気をサポートします。

開催場所
城南障がい者フレンドホーム(城南区南片江2-32-1)
〒814-0143 福岡県福岡市城南区南片江2丁目32−1
対象
福岡市在住の原則60歳以上の方
募集人数・先着/抽選
抽選 15名
申込期間
9月24日(水) ~ 10月12日(日)
申込方法
電話:o FAX:o メール:o 来館:o
費用
参加にあたり留意点
改修工事期間中のため代替え教室での実施
4.募集終了 就業説明会
 シルバー人材センターによるセンターへの入会方法の説明等

対象
福岡市在住の原則60歳以上の方
募集人数・先着/抽選
申込期間
申込方法
費用
参加にあたり留意点
特にございません
5.募集終了 再就職セミナー
 シニアを対象とした就業セミナー。求人の探し方、履歴書の書き方、面接対策などのキャリアアップ講座

対象
福岡市在住の原則60歳以上の方
募集人数・先着/抽選
申込期間
申込方法
費用
参加にあたり留意点
特にございません
6.開催日時・場所:2025年10月2日(木)、10月16日(木)(不定期連続講座) 15:00 ~ 17:00 城南障がい者フレンドホーム(城南区南片江2-32-1)
プラザ民舞
 1年間の通年講座で、藤間流の民舞の教室です。定員に対して若干名の余裕があるため、中途受講者を募集します。

開催場所
城南障がい者フレンドホーム(城南区南片江2-32-1)
〒814-0143 福岡県福岡市城南区南片江2丁目32−1
対象
福岡市在住の原則60歳以上の方
募集人数・先着/抽選
先着 12名
申込期間
4月1日(火) ~ 10月16日(木)
申込方法
電話:o FAX:o メール:o 来館:o
費用
参加にあたり留意点
1年間の通年講座のため中途申込を随時募集しています。改修工事中のため代替え教室での実施。
7.募集中 開催日時・場所:2025年10月7日(火)、10月21日(火) (不定期連続講座) 13:00 ~ 15:00 城南障がい者フレンドホーム(城南区南片江2-32-1)
プラザ民謡
 1年間の通年講座で、講師の指導のもと民謡を歌います。定員に対して若干名の余裕があるため、中途受講者を募集します。

開催場所
城南障がい者フレンドホーム(城南区南片江2-32-1)
〒814-0143 福岡県福岡市城南区南片江2丁目32−1
対象
福岡市在住の原則60歳以上の方
募集人数・先着/抽選
先着 24名
申込期間
4月1日(火) ~ 10月21日(火)
申込方法
電話:o FAX:o メール:o 来館:o
費用
参加にあたり留意点
1年間の通年講座のため中途申込を随時募集しています。改修工事中のため代替え教室での実施。
8.募集終了 楽しい朗読
 講師の準備したお話や民話などを題材にした朗読講座です。

対象
福岡市在住の原則60歳以上の方
募集人数・先着/抽選
先着 20名
申込期間
申込方法
費用
参加にあたり留意点
特にございません
9.募集終了 俳句
 各自の作った俳句の鑑賞と添削を行います。

対象
福岡市在住の原則60歳以上の方
募集人数・先着/抽選
先着 20名
申込期間
申込方法
費用
参加にあたり留意点
特にございません
10.開催日時・場所:2025年10月1日.15日(水) 15:00 ~ 17:00 城南障がい者フレンドホーム(城南区南片江2-32-1)
はじめよう韓国語
 1年間の通年講座で、初心者向けの韓国語講座です。定員に対して若干名の余裕があるため、中途受講者を募集します。

開催場所
城南障がい者フレンドホーム(城南区南片江2-32-1)
〒814-0143 福岡県福岡市城南区南片江2丁目32−1
対象
福岡市在住の原則60歳以上の方
募集人数・先着/抽選
先着 24名
申込期間
4月1日(火) ~ 10月15日(水)
申込方法
電話:o FAX:o メール:o 来館:o
費用
参加にあたり留意点
1年間の通年講座のため中途申込を随時募集しています。改修工事中のため代替え教室での実施。
11.募集中 開催日時・場所:2025年10月8日.22日(水) 15:00 ~ 17:00 城南障がい者フレンドホーム(城南区南片江2-32-1)
始めよう英語
 1年間の通年講座で、英語の基礎講座です。定員に対して若干名の余裕があるため、中途受講者を募集します。

開催場所
城南障がい者フレンドホーム(城南区南片江2-32-1)
〒814-0143 福岡県福岡市城南区南片江2丁目32−1
対象
福岡市在住の原則60歳以上の方
募集人数・先着/抽選
先着 24名
申込期間
4月1日(火) ~ 10月22日(水)
申込方法
電話:o FAX:o メール:o 来館:o
費用
参加にあたり留意点
1年間の通年講座のため中途申込を随時募集しています。改修工事中のため代替え教室での実施。
12.募集終了 シニアのお悩み相談
 暮らしの中で不安なこと、家族や生活のことでどうしたらわからないことなど、何でも気軽に相談してみませんか。

対象
福岡市在住の原則60歳以上の方
募集人数・先着/抽選
先着 1名
申込期間
申込終了
申込方法
費用
参加にあたり留意点
改修工事期間中のため休止
13.募集終了 法律相談(1)
 弁護士が対応。相続・遺言、ご近所トラブル、交通事故、契約トラブル等ご相談下さい。1組30分

対象
福岡市在住の原則60歳以上の方
募集人数・先着/抽選
先着 3組
申込期間
申込終了
申込方法
費用
参加にあたり留意点
改修工事期間中のため休止
14.募集終了 法律相談(2)
 行政書士・司法書士が対応。相続・遺言、ご近所トラブル等ご相談下さい。1組45分

対象
福岡市在住の原則60歳以上の方
募集人数・先着/抽選
先着 4組
申込期間
申込終了
申込方法
費用
参加にあたり留意点
改修工事期間中のため休止
15.募集終了 スマホ相談
 スマホに関することを無料で相談できます。1組20分

対象
福岡市在住の原則60歳以上の方
募集人数・先着/抽選
先着 4組
申込期間
申込終了
申込方法
費用
参加にあたり留意点
改修工事期間中のため休止
16.募集終了 就業相談
 シルバー人材センターでのお仕事に関する相談会です。

対象
福岡市在住の原則60歳以上の方
募集人数・先着/抽選
申込期間
申込終了
申込方法
費用
参加にあたり留意点
改修工事期間中のため休止
17.募集終了 スマホ体験セミナー
 防災や災害時に役立つスマホのアプリを貸出スマホを使い体験する

対象
福岡市在住の原則60歳以上の方
募集人数・先着/抽選
20名
申込期間
申込終了
申込方法
費用
参加にあたり留意点
全員同一貸出スマホを使用します。
18.募集終了 シニアの求人説明会
 シニア対象の求人の現状説明と情報をお伝えした後、個別相談を行います

対象
福岡市在住の原則60歳以上の方
募集人数・先着/抽選
10名
申込期間
申込終了
申込方法
費用
参加にあたり留意点
全員同一貸出スマホを使用します。
19.開催日時・場所:10月7日(火) 14:30 ~ 14:50 別府公民館 (城南区別府1-15-19)
出張福岡100プラザ城南 よかトレ体操
 簡単な体操で日常的に健康づくりを目指します。

開催場所
別府公民館 (城南区別府1-15-19)
〒814-0104 福岡県福岡市城南区別府1丁目15−19
対象
福岡市在住の原則60歳以上の方
募集人数・先着/抽選
先着 7名
申込期間
9月15日(月) ~ 10月5日(日)
申込方法
電話:o FAX:o メール:o 来館:o
費用
参加にあたり留意点
お申し込みは福岡100プラザ城南へ(城南区南片江2-32-1 092-861-1123
20.開催日時・場所:10月7日(火) 14:50 ~ 15:00 別府公民館 (城南区別府1-15-19)
出張福岡100プラザ城南 シニアお仕事説明会
 シニアの求人状況やシルバー人材センターのしくみや登録について案内します。

開催場所
別府公民館 (城南区別府1-15-19)
〒814-0104 福岡県福岡市城南区別府1丁目15−19
対象
福岡市在住の原則60歳以上の方
募集人数・先着/抽選
先着 7名
申込期間
9月15日(月) ~ 10月5日(日)
申込方法
電話:o FAX:o メール:o 来館:o
費用
参加にあたり留意点
お申し込みは福岡100プラザ城南へ(城南区南片江2-32-1 092-861-1123
21.開催日時・場所:10月7日(火) 13:00 ~ 14:30 別府公民館 (城南区別府1-15-19)
出張福岡100プラザ城南 手作り小物講座
 身近な材料で小物を作ります。みなさんご一緒に楽しい時間を過ごしませんか。

開催場所
別府公民館 (城南区別府1-15-19)
〒814-0104 福岡県福岡市城南区別府1丁目15−19
対象
福岡市在住の原則60歳以上の方
募集人数・先着/抽選
先着 7名
申込期間
9月15日(月) ~ 10月5日(日)
申込方法
電話:o FAX:o メール:o 来館:o
費用
参加にあたり留意点
お申し込みは福岡100プラザ城南へ(城南区南片江2-32-1 092-861-1123

“オトナのわくわく”“オトナのチャレンジ”のトビラを開けよう!! 電話・メール・FAXでお申込み・お問い合わせください。 

SHARE
上へ