福岡オトナビ情報を受け取ろう

リポート詳細

  • 活動報告

2025年8月20日

【リポート】福岡市中央区高齢者演芸大会:ソング&リズム体操と舞踊サークルがトリと大トリで魅了

7月10日(木)中央区高齢者演芸大会が開催され、福岡100プラザ中央のシニア教室「ソング&リズム体操」とプラザ企画講座「舞踊」の皆さんが参加されました。トリと大トリを飾った両演目は、観客を魅了する素晴らしい舞台となりました。
 
高齢者演芸大会は、各区老人クラブ連合会が各区で年1回実施しており、老人クラブや福岡100プラザで日頃活動されている成果を発表する場として開催されています。
 
 
ソング&リズム体操:活気あふれるパフォーマンス

「ソング&リズム体操」は、ピンク色のTシャツで統一された総勢13名による、動きの揃った伸びやかな体操が特徴です。博多どんたくなど地元のイベントでも活躍するこのチームは、緊張感を感じさせない楽しげな雰囲気で会場を沸かせました。当日使用した楽曲「博多思い出通り」のVocal&BASSを担当する奈良崎 貴則さんも会場に来ており、最前列で手作りのデコうちわを手に熱い応援。

 
舞踊サークル:優雅で表現力豊かな舞台

大トリを務めた舞踊サークルは、扇を使った繊細な動きや、ステージ背景に浮かぶ月が織りなす幻想的な演出が印象的でした。艶やかな女舞は、動きの調和と表現力の高さで大舞台にふさわしい風格を放ち、観客を魅了。華やかな衣装と洗練された振付が、伝統の美しさを存分に伝えました。

福岡市中央区の老人クラブ一同が会した今回の演芸大会は、福岡市中央区の地域文化の豊かさを象徴するイベントとなりました。各チームの息の合ったパフォーマンスは、観客に感動と笑顔を届け、大会を最高の形で締めくくりました。

 

福岡オトナビ、福岡100プラザでは「練習している成果をみんなに見てもらいたい」「楽しんでもらいたい」など日ごろの活動をステップアップしたい方を応援しています。
 
相談はこちらから
 
人材登録制度「スタンバイ!」はこちらから

SHARE
上へ