福岡100プラザでは、令和7年度「シニア教室」、「高齢者創作講座」及び「健康いきいき教室」の受講生を募集します。
文化系のものから運動系のものまで種類豊富です。
この機会に、新しい趣味や学びにチャレンジしてみませんか?
■概要
●募集教室 :
○シニア教室(これまでの知識や経験、技術を活かし高齢者が教える教室)
体操、ダンス、ヨガ、手芸、クラフト、カラオケ、外国語、囲碁・将棋など様々な教室があります。
○高齢者創作講座(専門講師から学べる講座) 博多人形、手芸、園芸など
○高齢者健康いきいき教室(カラオケ機器を用いた体操プログラム教室)
●申し込める人:市内にお住まいの原則60歳以上の方(令和8年3月末までに60歳になる方を含む)
●受講料 :無料(一部の教室は材料費等負担あり)
●各福岡100プラザにて予定されている講座はこちらをご覧ください。
■申込方法
メール、電話またはFAXで各福岡100プラザへお問い合わせください。
住所・氏名・年齢・電話番号と教室名を各福岡100プラザへお伝えください。
東・中央・城南・早良は来館でも受け付けます。
博多・南・西は改修工事により休館しているため、申込受付はメール、電話またはFAXのみです。
休館中は代替場所で各教室を実施します。
●申込期間:
令和7年2月15日(土)から2月23日(日・祝)まで
2/17(月)、2/23(祝)は休館日のため、メール、FAXのみ受け付けます。
応募多数の場合は抽選となることがあります。
福岡100プラザ東 :香住ケ丘1丁目 (TEL) 671-2213 (FAX) 671-2214
(メールアドレス) toukouen@mocha.ocn.ne.jp
福岡100プラザ博多:千代1丁目 (TEL) 641-0903 (FAX) 641-0907
(メールアドレス) cho-seien@magokorokai.jp
福岡100プラザ中央:長浜1丁目 (TEL) 771-7677 (FAX) 716-0046
(メールアドレス) maizuruen@magokorokai.jp
福岡100プラザ南 :若久6丁目 (TEL) 511-7255 (FAX) 511-7558
(メールアドレス) wakahisaen@lime.ocn.ne.jp
福岡100プラザ城南:南片江2丁目 (TEL・FAX) 861-1123
(メールアドレス) jyurakuen@c-fukushin.or.jp
福岡100プラザ早良:重留7丁目 (TEL) 804-7750 (FAX) 804-7751
(メールアドレス) soujuen@utopia.ocn.ne.jp
福岡100プラザ西 :今宿青木 (TEL) 891-2727 (FAX) 891-2784
(メールアドレス) fukujuen-fcs@aioros.ocn.ne.jp
【その他の講座や催し】
福岡100プラザでは上記の教室の他、その都度参加を受け付ける講座や催しを開催しています。 また、社会参加の相談に応じるコーディネーターが活動しています。
随時市政だよりや、福岡オトナビでもお知らせしていますので、併せてご確認ください。